九州沖縄ツーリング ~11日目前編~

2017年10月12日~10月27日で愛車のYAMAHA YZF-R15で九州沖縄の旅に行きました。

民宿に引き篭もってた10日目を過ごし、寝てる間に直撃した台風はどうなったのか、11日目のスタートです。

 

前回までのあらすじ!!

1日目 2日目前編 2日目後編 3日目前編 3日目中編 3日目後編 4日目 5日目前編 5日目後編
6日目前編 6日目中編 6日目後編 7日目前編 7日目後編 8日目前編 8日目中編 8日目後編 9日目前編
9日目後編 10日目目 11日目前編  

 

 

台風一過

 

おはようございます、起きて恐る恐る外に出てみると…

 

 

 

晴れてる!!

晴れてる!!

いい天気だけど、見てわかるとおり台風でいろいろと砂浜が荒れてる。

しかも昨日砂浜は問題なかったけど、波が砂浜の奥まで来てるところから台風の威力は想像以上だ。

 

毎回毎回言ってるけど、台風直撃したのになんでこんな沖縄の海は美しいのよ…

台風直撃したのになんでこんな沖縄の海は美しい

 

 

 

うわぁぁぁぁぁ

うわぁぁぁぁぁ

感動して油断してたら波が一気に押し寄せてきて危機一髪!!

台風過ぎた事によってまだまだ風は強いけど晴れた1日になりそう。

 

少しの期待を抱いてフェリー情報を見たが、やはり夢では無く昨晩と変わらず24日までは欠航…

絶望しか無いけど自然相手だと人間の非力さではどうしようも無いのでここは開き直って出航情報が出るまでは沖縄をとことん楽しんでやろう!!

 

 

 

沖縄北部へ

 

さて、ずっと荷物積んだ状態だったのでほぼ準備は必要なし。

なんか久々というか、沖縄来てやっとまともなツーリングができるという。

沖縄来てやっとまともなツーリングができる

YZF-R15君、宮古島に行ってて本島でお留守番してた関係で機嫌悪くしたのか、最近警告灯が表示されるのでいろいろと不安が大きい。

何事もない事を祈りつつ出発!!

 

 

道も乾いてるし天気も良い。

道も乾いてるし天気も良い

 

ずっと今まで沖縄本島の西側、メイン道路である国道58号線ばっかり走ってたので今日は東側、国道329号線を主に走ります。

国道329号線を主に走ります

 

国道58号線と違って交通量少ないしすごく走りやすい。

 

しばらく走り、県道70号線に入ると民家も少なくなり自然が多くなります。

県道70号線に入ると民家も少なくなり自然が多くなります

 

快適なワインディングを楽しんだ後は再び海沿いに。

再び海沿いに

 

再び海沿いに

再び海沿いに

 

さて、今日はけっこう時間がたっぷりあるし、しばらくは晴れ予報なので無料のキャンプ場へ向かうことにしました。

 

初キャンプ

今回の旅出発11日目にして初キャンプですよ。

ずっとキャンプ道具積んで走ってたのに予定外の雨がずっと続いてた関係でキャンプが出来ずにずっとウズウズしてました。

 

そしていろいろ調べてて今回来たのが、新川ダム近くにある無料のキャンプ場「かながなー広場」。

かながなー広場

平日で午前中というのもあるのか、誰もいなかった。

写真だけだと単なる駐車場に見えるけど、ここがキャンプ場らしい。

 

 

無料なのに電源サイト!?

無料なのに電源サイト!?

買出しとか少し不便な場所だけど、静かだし電源あるしすぐ横にバイク置けるしかなりええんちゃうん?

 

 

特に受付とかも無いけど、注意事項が書いてあったので読んでみる。

注意事項が書いてあったので読んでみる

  1. かながー広場をキャンプ目的で使用される方は、使用許可書を福地ダム管理支所に提出し、承諾書をもらうようにして下さい。(なお、使用許可証は福地ダム管理支所にあります)。
  2. 1.の場合で使用される際は、承諾書を常に携帯して下さい。
  3. 事故・騒音等の苦情、紛争が生じた場合は、使用者の責任に於いて解決して下さい。
  4. 管理施設や工作物を損傷した場合使用者の責任に於いて原型復旧して下さい。
  5. 安全対策に充分留意し、事故のないようにして下さい。
  6. 火気については、炭の使用を禁止します。但し足付きガスコンロの使用は認めます。
  7. 自分で持込んだゴミは持ち帰って下さい。
  8. 気象条件や管理者の業務都合により、承諾を取り消す場合がありますので御了承下さい。
    かながー広場はみんなの広場です。他の利用者への配慮をお願いします。

 

という事で、ここを利用するには許諾書を貰いにいかないと行けないらしい。

福地ダム管理支所へは歩いて行ける場所なのかな?

 

 

って、ここは新川ダムじゃないの?

 

 

福地ダム管理所??

 

 

「福地ダム管理支所」をナビで調べてみると…

 

 

 

 

 

マジかよ

マジかよ

 

 

 

いろいろと怪しくなってきたので、とりあえず電話して聞いてみよう。

 

 

管理支所「福地ダム管理支所です」

 

 

Ken「もしもし、新川ダムでキャンプをしたいんですが」

 

 

管理支所「今日は担当者が不在なので許諾書が出せません

 

 

Ken「えっ!?」

 

 

という事で、キャンプ場担当してる人は他にいないらしく、その担当者がいないとキャンプできないらしい。

 

なんじゃそりゃ。

 

せっかく良さげな場所なのに…

 

 

 

残念すぎる…

残念すぎる...

 

 

次のキャンプ場へ

さて、どうしたものかといろいろ調べてるけどキャンプ場少ないんだよね…

お、ここから30分ほど北上したところに受付など必要が無いキャンプ出来る場所があるらしい。

 

厳密に言うとキャンプ場ではなく野営できる場所で、いろんな人がキャンプしてる情報が出てきた

そこにしましょうかね。

 

 

しばらく走ってると晴れてるのに雨が降ってきた!!

晴れてるのに雨が降ってきた

 

と思ったらすぐ止んだ…

と思ったらすぐ止んだ...

なんて気まぐれな天候だ。

南国っぽいと言えばそうなんだけどもう雨は簡便。

 

 

走ってると昨日の台風の影響か、落ち葉とかが散乱してて滑りそうで危ないのでゆっくり走ってます。

落ち葉とかが散乱してて滑りそう

 

 

山間部を抜けて再び海辺の道に出てきました。

再び海辺の道に出てきました

 

 

 

 

少し進んだところで目的地に到着!!

楚洲伊江川河口

到着したのは「楚洲伊江川河口」

 

地面は砂浜でペグ挿さらん…

そして数十メートル奥には台風で荒れた海が。

 

 

これ以上風が強くなる事はないし、見てると波がここまで来る事はなさそう(個人的推測

 

 

 

しかし、雨は降ったりするのでこの橋の下にテントを張る事にした。

バイクはここまで乗り入れできないので、停めた場所から2,3分シートバッグやサイドバッグなどクッソ重い荷物を持ってさっさとテント設営しました。

 

 

パンダテントはワンポールテントなのでペグが挿さらなかったら自立できないテントです。

 

案の定、砂浜でペグが挿さらないので…

 

 

 

パンダテント

まぁ、こうなるわな。

砂浜だけど大きい重い石がたくさんあって助かったよ。

ただ、台風は過ぎ去ったとは言え風はかなり強いのでテントが吹き飛ばされないようにしっかり重さがある石にしておかないと…

 

 

 

 

うん、まぁこんなもんじゃない。

パンダテント

ちょっと海辺の方に行ってみましょうかね。

 

 

 

 

 

 

本当に大丈夫かよ

本当に大丈夫かよ

 

 

 

 

という事で次回は沖縄本島の最北端へ走りに行きます。

テント吹き飛ばされたり、波がテントまで押し寄せたりしないか死ぬほど不安を抱えたまま荷物を置いて出発!!

 

 

試練の11日目中編に続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください