四国1週間ツーリング6日目~後編~

2017年9月18日~24日に四国へキャンプツーリングに行った時のお話し。

前回までのあらすじ!!

1日目前編 1日目中編 1日目後編 2日目前編 2日目後編 3日目 4日目前編
4日目後編 5日目 6日目前編 6日目後編  

四国の旅は終わりました、ここからは本州へ渡って帰るまでのお話です。

まぁ、まだいろいろあるんだけどね。

 

四国から本州へ

四国最後の橋、多々羅大橋を渡ります。

少し走ってると…

 

原付の集団が停まってた。

おいおい、こんな狭い場所で停まるなよ…

記念撮影をされてたらしいけど。

ゆっくり気を付けながら横を通ろうとしたら…

 

 

あっぶねぇ!!

後ろ確認せずにいきなりバイクから降りようとして危うく轢きそうになったよ…

接触はしなかったから大丈夫だったものの、後方確認ぐらいはちゃんとしてくれ。

 

 

さらば四国、ただいま本州

さて、気を取り直してこのまま進むと料金所が見えて来ました。

ここから広島県尾道市に入ります。

さらば四国よ、いろいろ試されたけど終えると楽しかったよ。

 

ここは100円と、50円よりも高いはずなのに手持ちの硬貨の関係上良心的な値段に思える。

料金箱に入れて、上陸した第四の島は「生口島」。

特に何も目新しい物は無いので10kmほどの道のりをのんびり走ります。

 

そして見えてきました、次の橋「生口橋」。

お、ここは自転車乗りが多いな。

ここを右折するんだけどまだけっこう橋まで距離あるぞ。

 

橋への道に入ったところで今度は外人の自転車部隊が道端で停まっててびっくりした。

自転車に何か異常が起こったのかな?

こちらからだったからまだ良かったものの、逆からだとカーブ曲がり切ったところだから危ないぞ。

せっかく日本に来て楽しんでるんだから安全にね…

 

料金所に到着、ここも50円だったけどもう50円ぴったり払える小銭が無いので泣く泣く100円玉を投入。

現在、合計100円余計に支払ってることになってしまってる。

ここは約800mほどの短い橋です。

景色も他の橋とさほど変わらないので特に書く事はなし。

 

橋を降り、第5の島「因島」に上陸!!

 

ここから次の橋までは前を走るどこぞの原二ライダーの後ろを付いていきます。

プチツーリングですな。

この島も特に特記する事はないので、次の島へちゃっちゃと渡りましょう。

ここが次の島へ渡る「因島大橋」への入り口です。

「大橋」と書かれてるぐらいには大きな橋で期待できるんでしょうな…

とワクワクしながらいざ橋へ!

 

道としては分かれてないけど、通行区分としては歩行者と乗り物は分かれてます。

 

3度目の失態

そう、ここも50円なのだ。

とうぜん50円玉や10円玉が無いのでここも泣きながら100円玉を投入。

事前リサーチしてなかったのが原因だけどこればかりは仕方ない…

 

さて、気を取り直して橋を渡るんだけど、今までは車両通行区分の横に原付や歩行者が渡れる道があったんだけど、ここは車両通行区分の下に専用の道があります。

一応左右見えるけど閉鎖的な空間。

でもこういう通路ってなんか凄くワクワクするのはきっと自分だけでは無いはず!!

 

しかし、土曜なのにぜんぜん通行してる人がいないなぁ…

まぁそれはそれで走りやすいからいいとしよう。

 

そして最後の島「向島」に上陸!!

ここまで来ればあと1回橋渡ると本州に入れます。

って、もう2時前なので早く行かないとキャンプ場到着が暗い時間帯になるよ。

と言いつつも安全運転でゆっくり走ってます。

 

休憩してるGROM乗りの方にv(・∀・)yaeh!

 

海沿いを走って住宅街を抜け、最後の「尾道大橋」が見えてきました。

ん?いつのまにか125cc以下を誘導する青いラインが無くなってる…

標識は緑の標識だけだからどこかで道間違ったか?

 

 

Uターンして調べるとここを左に曲がるみたい。

 

なんかむっちゃ狭い民家の道通るけど大丈夫なんか?

 

あれ?

どうやらフェリー乗り場に誘導されてしまったようだ。

調べてみると、原付などは橋を渡れるけど自転車は通れないのでフェリーで広島まで渡ることになるらしい。

見てると、この青いラインに惑わされてフェリー乗り場に誘導されるライダーが少なくなかった。

まぁフェリーでバイクも渡れないこともないらしいけどね。

 

 

いざ本州へ

なんとか本来のルートへ戻ってきたらさっきのライダーもいろいろ迷ってたらしくちょうど同じタイミングで正しいルートに入れたようだw

緑標識ではあるが、ここを左折すると国道317号線の一般道でもあるのでここを渡って本州上陸するのだ。

 

車も走る道だから最初わからなかったぞ。

他の原付も走ってたから間違いない。

 

今までは制限時速30km/hだったのでゆっくり走ってたけど、ここからは車も通るのでペースを上げる。

 

やっと本州に上陸。

本当に長かった…まさか通る島上陸する羽目になるとは計算外すぎた。

 

時間はもう14時を過ぎててもう空腹も空腹、今にも餓死しそう。

しかし上陸したら目当てのラーメン屋まではあと十数分、頑張ろう。

住宅街を抜けて国道184号線を北上すると…

 

 

到着しました、尾道ラーメン「味平」!!

いや、長かったけどようやくお昼ご飯。

 

さっそく注文して来ました、尾道ラーメン!!

平麺じゃないけど、尾道らしい大きい背油が載った醤油ラーメン。

あっさりしつつ、コクもあってスープも最後の一滴まで飲み干せるほどの美味しさ。

空腹というのもあり最高に美味しかった。

 

 

キャンプ場へ到着…?

ゆっくりしてたいけど、ここからキャンプ場までまた1時間近く走らないといけないので食べたらすぐ出発!!

 

県道をいろいろ走りながら北東へ進みます。

しばらくは住宅地などそれなりに交通量があるところを走ってたけど、残り30分ほどで一気に山の中に。

 

そして到着しました、山野峡県立自然公園キャンプ場!!

山奥ですぐ近くで川遊びもできる無料のキャンプ場です。

しかし、入り口行くと進入禁止の表示があった…

しばらくグルグル周ってたけど、キャンプ場への入り口は一箇所だけだった。

 

そこで、バイクをいったん駐車場へ停め、歩いてキャンプ場まで降ります。

フリーサイトまで降りると1組のファミリーキャンパーがテント張ってた。

しかし、入り口は封鎖されてたのにどうやって入ったんだ?

 

そこで、そのファミリーキャンプに聞いてみたところ、封鎖されてるのは建前で管理人さんに確認したら入ってきてもいいらしいよ、という事で安心。

他にキャンパーいなかったら諦めてたところだ。

 

 

そして目の前が川になっている場所にテントを設営。

前に大きいベンチもあるのでこれをテーブル代わりに使えるからちょうどよいね。

 

 

温泉、買出しへ

テント建てたらもう夕方4時。

こりゃさっさと買出しに行かないと真っ暗になるで。

 

そうそう、キャンプ場への入り口はこういう感じで進入禁止になってたけど、鎖はずしてどけて通ります。

カメラにゴミがいつのまにかついてた。

 

実はアクションカムのSDカードも残りわずかだったので今日はこれ以上走行中の写真はありません。

 

なんやかんや走りっぱなしだったから疲れを癒すために温泉に行きましょう。

調べたところ、30分はかかるけど「神辺天然温泉 ぐらんの湯」に行く事に決定。

到着してみるとなんか大きいショッピングモールのようなところに温泉施設もあって想像してたのとぜんぜん違った…

自然が多い中での温泉かな~と思っただけに少し残念だけど広そうだし良しとしますか。

 

温泉入った後はお約束のこちら。

温泉ではゆっくり浸かったけど、ここからはあまりゆっくりしてられないので急いで買出ししてキャンプ場へ戻りましょう。

 

温泉の近くにはコンビニやスーパーがあるので寄って一気に買出し。

そしてキャンプ場へ戻るともう真っ暗…

 

まぁ、暗いのは仕方ないとして今日の宴会です。

 

少し冷えるので温まるためにキムチ鍋。

 

 

安かったのでつみれも買った(^q^)

 

そして広島に乾杯!!

 

 

見なかったことにしよう

 

 

鍋が出来上がるまではあぶりサーモンをツマミに。

 

できた…あたたまる…

 

お隣のファミリーキャンパーさんも静かだし、他に2組ほどキャンパーさんが着てたけどみんな川のせせらぎを聞きながら静かに夜を過ごしていくのでした。

 

 

次回、最終日!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください