四国1週間ツーリング6日目~前編~

2017年9月18日~24日に四国へキャンプツーリングに行った時のお話し。

前回までのあらすじ!!

1日目前編 1日目中編 1日目後編 2日目前編 2日目後編 3日目 4日目前編
4日目後編 5日目 6日目前編  

9月23日、6日目になりましたが残り2日です。

最後まで油断せず、気をつけて旅をしましょう!!

 

貴重な食料が…

朝起きると辺りは霧に包まれて幻想的でした。

一瞬不安になったけど、天候は問題無いようなので安心。

 

朝ご飯はこちら。

食べた事無いからどんな味か楽しみ。

お湯を注いで4分半…(ちょい固めが好き

 

蓋を開けると見た目はどん○衛とそんなに変わらないね…

食べてみると、味は微妙…

というか関西の出汁になれてるとそれ以外の味はちょっと慣れない。

いかに関西の出汁が美味しいか、というのが身に染みてわかった。

 

もう関西が恋しいのか?

否、まだまだ四国の魅力はまだまだある。

 

さて朝ご飯も食べたので準備しましょうかね。

トイレ行こうとしたら…

 

 

 

 

 

えぇぇ…

 

そういや昨日野うさぎとか、野良猫とか見かけたけど恐らく野良猫の仕業だろうな…

しかし、貴重なしかも好きなマルタイラーメンをやられるとは思ってなかった。

これもワンポールテントの宿命なのか、わずかな隙間からテント内に侵入して盗み取られたという事だろう。

これからは食料の扱いには注意しようと思ったKenであった。

 

※ちゃんとゴミ袋に入れて捨てました。

 

 

125ccの運命

 

さて、今日から大阪まで2日かけて帰るよ。

キャンプ場を出発し、国道33号線をひたすら北上します。

 

途中、左折するようナビが誘導してくるけど緑の標識が見えるのでどうも怪しい。

基本、緑の標識がある場合は125cc以下は通れない。

すぐ右車線に入って直進しましょうね。

 

どうやら先ほどの左折コースは125cc以下は通行禁止のバイパスのようだった。

うん、直進して正解だね。

 

さて直進したものの峠道で地面も濡れている…

 

あぁぁぁぁ

霧の中にダイブ

 

写真ではそうでもないけど、実際は10m先が見えないほどの霧でした。

ほとんどバイパス方面に行くので交通量はほぼ皆無だったのでゆっくりゆっくり走ります。

 

 

さらば四国よ

峠を抜けて下界に下りると一気に晴れました。

海も見えて気温も上がり、久々の晴天の下走れて最高に気持ちがいい!!

 

しばらく走り、四国最後の道の駅「道の駅 風早の郷 風和里」で休憩。

コーヒー飲みなが四国脱出して本州上陸するルートを確認。

さて、帰りますよ本州へ!!

 

少し走り見えてきました、しまなみ街道!!

ただ、またしても緑の標識という事で125cc以下は進入禁止…

 

あれ、125cc以下走行できるって聞いたけどここからは入れないの?

自転車や原付も通れるって聞いたけど、どこから行けばいいんだ…

 

ネットで調べてもいまいちわからん。

それっぽいとこまで行ってみよう。

 

 

試されるしまなみ街道

しばらく走ってると見えてきました、125cc以下や自転車でも走行可能な入り口が。

バイクは少ないけど、やたら自転車が多いと思ったら今日は土曜だったのね…

曜日感覚が全くわからん。

 

さて人生初、しまなみ街道を渡りますかね。

時間にして1時間程度、渡りきったらお昼過ぎなので昼ご飯は尾道ラーメンでも食べますかね!!

 

と、この時点では超楽観的であった…

 

 

では、いざしまなみ街道へ!!

って、本当にここ通っていいのかしら?

 

おっ、徒歩と自転車は左で125cc以下のバイクは右ね。

親切でわかりやすい。

 

時速30km制限、道も狭く広島方面から来るバイクもいるのでゆっくり走りましょうね。

 

少し走ると料金所に到着。

全ての島を渡って広島へ入るまで600円ちょいと安いみたい。

前の原付が料金を支払って自分が払おうとしたら…

 

 

え、無人!?

 

 

人もいなければ通行券発行する機械もない…

 

賽銭箱のような物が置いてあるだけでお金を入れるだけの超簡素な料金所。

料金はたったの100円。

もちろん両替機も無いので困惑しながらも財布を見るとちょうど100円玉があったのでそれを料金箱に入れました。

これ、50円玉や500円玉、お札しかなかったらどうすればいいんだ…?

 

とりあえず払えたのでこのまま橋を渡りましょう。

明石海峡はよく渡るけど、あそこも一応高速的な扱いだからこんなゆっくりなスピードで海の上を渡るのは不思議な感じだけど、ゆっくり瀬戸内海を堪能しながら走れるからいいよね。

 

ただ、狭いから対向車とか来たときは本当に気をつけないとね。

と、少し走ったら橋から反れてしまいます。

 

え、あれ?ここで終わり?

 

どうやら車とかは本州までずっと橋を渡って行けるけど、原付以下については橋を渡ったらいったん島に上陸して次の橋まで一般道を走らないといけないらしい。

 

これは誤算だ。

 

 

島はいっぱいあるのでいちいち上陸して渡ってたら何時間かかるんだ?

しかも橋ごとに賽銭箱にお金入れるのであれば小銭足りないぞ?

 

という事で次の橋までの途中見つけた自販機で休憩がてら、小銭あるのにコーヒーを1,000円札で無理やり買ってお釣りをもらって次の橋へと進むのです。

 

さて、次の島へ渡る橋へ向かいましょう。

この島は何か走るスポットとか、美味しいご飯の店とかあるのかしら?

本当はゆっくり周ってみたいけど今回は通過のみ。

 

お、次の島へ渡る橋が見えてきた!!

 

最初は迷ったけど、一度橋を渡ると道路の両端に青いラインがあるのでこれは125cc以下のバイク、自転車用のルートを誘導するためのラインなので地図が無くてもこの青いラインを辿れば次の橋へ行けるのですよ。

 

橋へ到着、次の島へ渡る橋の通行料は50円。

実は50円玉が無かったので泣く泣く100円玉を入れました。

もちろん、お釣りなどございません。

 

さて、橋を渡ると地元民と思われる原付が正面から来たので端に寄りつつゆっくり安全運転で走ります。

写真見てわかるように、次の島へはあっという間です。

 

そして次の島「伯方島」へ到着。

は か た の しおっ!

 

のCMで有名なあの「伯方の塩」発祥の地ですよ!!

よくわからんけどテンションあがる!!

 

 

島へ降りる道で自転車とバイクと道が分かれてた。

安全に配慮して通行区分を分けられてるのはこちらとしても安心するね。

 

伯方島へ上陸です。

 

ちょうどセルフのガソリンスタンドがあったのでここで給油しつつ小銭の調達もいたしましょうかね。

 

給油してから次の島へ渡る橋へ向かうよ!

 

どうやらここが橋への入り口か…

 

交通量少ないけど、安全運転でゆっくり走ります。

というか、あとどれだけ島渡るんだろ?

予定以上に時間がかかってるので少し焦りだすKen、もうとっくに昼の時間。

 

料金所へ到着。

50円だけど10円玉がちょうど5枚!!

手持ちの10円玉を全て投入!!

ちなみに小銭が無いからと言って料金支払わずに不正通行したらあかんで。

防犯カメラもあるので不正通行しようとしてもしっかり見られてるからね。

 

 

料金を支払い、第三の島「大三島」へ上陸。

しまなみ街道の島としては一番大きい島だけど、次の橋への道は比較的短いので海沿いを走ります。

 

そういや土産買ってないのに気づいた。

次の島はもう広島県に入るのでこの島が四国最後の島。

 

道の駅「多々良しまなみ公園」にピットイン。

 

駐輪場がどこかわからないので駐車場徘徊してたらNinjaを見かけたのでその横に停車。

会社への土産と自分への土産を購入。

 

自分への土産はこちら

嫌な予感しかないけど、ネタとしては十分使える。

これは誰かとキャンプする時に持っていこう。

 

 

そんな感じで6日目の前編は終了です。

次回は広島県に突入、残りのしまなみ街道を渡る後編へと続きます。

 

続く!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください