7年ぶりの廃村
それは遡ること、2011年6月4日の事でした。
HDDに写真とかがいっぱいになってて整理してたらこの時に行った廃村ツーリングの写真が出てきて懐かしさの余り、次の休みに日帰りツーリングで7年ぶり2018年4月14日に廃村に行ってきました。
最近キャンプ記事しか書いてなかったのでたまにはツーリングの記事を書きました。
今回行く相棒はこちら!!
前回の道がダートだったのをはっきり覚えるのにも関わらずオフ車じゃなくてコイツ、YAMAHA YZF-R15 で来るのが自分でもわからん。
廃村は山の中を30分以上走るので事前にお昼ご飯を食べましょう。
お昼はおろし蕎麦!!
大根おろしと鰹節で凄くいい味がして大変おいしゅうございました。
荒れ果てた道
国道から集落に入り、さらに人が住んでない山の中の道を走りますが、7年前よりさらにひどくなっててアスファルトが存在せずに完全にダート化してた。
最近オフ車で林道走ってるし、YZF-R15でダートよく走るから特に問題なく走れてるけど、初めて来る人はオフ車以外だとかなり危険。
すぐ横には川が流れてます。
ダート部分を過ぎると舗装路になりますが、まだまだ先は長い。
しばらくこんな道をずっと走ってると突然現れました。
という事で到着しました、廃村!!
7年前と現在
7年前、今はもう乗ってないYAMAHA Dragstar Classic 400で来た時と同じ場所に停めます。
懐かしすぎてもう涙ちょちょぎれる。
神社っぽい場所の横にあった大きい家ですが、まず7年前のときの写真。
だいぶ朽ちてきてるものの、まだ建物として存在してました。
それが7年後の現在は…
崩れてた!!
なんてこったい、雨風で完全に崩れてしまったのね…
残念な感じはするけど、これはこれでまた時の流れを感じた。
さて、村の方に行ってみるとまだかろうじて保っていた建物もあれば崩れてしまったり一部朽ちてしまったりと7年前とかなり雰囲気は変わってた。
昭和時代の洗濯機とラジオ
ここもほぼ崩壊状態。
そういや遊具もあったね。
村の一番奥から撮影。
さて、村の奥はまだ道が続いてたけどここからは完全にダート。
7年前のDragstarではさすがに行けなかったけど今回は車体が軽いYZF-R15、行けるところまで行ってみよう。
おぉ、通れる!?
かなり足元がガレてきた、一部陥没してるところもあるので要注意。
と思って2,3分進んでみたら奥で倒木がありこれ以上進めなかったのであきらめた。
あきらめて戻りましょう…
記念撮影
さて、帰る前に廃村の中のYZF-R15を撮影しました。
なんでカメラ持ってこなかったんだろう…(iPhoneで撮影)
そんな感じで7年ぶりの廃村ツーリングでした。
前も言ったけど、崩壊してるし危険なので場所は秘密です。
もし場所わかって行く人は自己責任で行ってください。
また、建物は朽ちてるものの建物内に入ると不法侵入になるのでご注意ください。