ふもとっぱらキャンプ2日目

ふもとっぱらキャンプ場でキャンプしてますが、大宴会が終わって翌日になりました。

日曜なので午前解散になります。

前回のあらすじはこちら↓

 

朝の気温

おはようございます、6時前に起床して気温を見てると1℃。

あれ、去そ年より気温が高いぞ?

 

昨年はほぼ同じ時間で -5℃ だったのに…

 

今年は去年より下がるかな、と期待していただけに少し拍子抜け。

 

外に出てみると曇ってたけど、今日の天候は晴れ予報。

 

ぞくぞくと各メンツが起き出してきて、それぞれ朝食の準備をしてます。

しかし毎度ながらスラム街のような状況…

夜遅くまで宴会してたので暗くて見えづらいのと寝てる人もいるから、片付けでガサゴソしづらいというのはある。

 

さて今日の朝ご飯は毎度おなじみの鍋焼きうどん。

やっぱり冷えた朝はこれだよね。

具を入れて煮込むだけで楽に作れるし。

 

お、だいぶ富士山も見えてきた。

 

 

ウィンナーコーヒーとは(哲学)

 

ウィンナーコーヒーってよく聞くけど、ウィンナーが乗ってるわけでは無いというのはわかってる。

なぜウィンナーコーヒーなのか、というのは単純にオーストリアの首都ウィーン(Winer)でコーヒーにホイップクリームを乗せる伝統的な飲み方らしい。

ウィーン風のコーヒー = Wiener Kaffee だそうな。

ウィーンなコーヒーじゃないけど、まぁあながち間違ってもいない。

 

話は戻って、そのウィンナーコーヒーをO先輩が作ってた。

ホイップクリームの盛り付け方がいい感じ。

 

その横で主催のハセガスさんがウィンナーを焼いてた。

まぁ、キャンプ飯で朝ご飯にウィンナーを焼く光景は普通、むしろ定番料理でもある。

 

 

まぁ、コーヒーも飲むよね(察し

 

 

あっ

 

 

うわぁ~(真顔

 

という事で、去年もやってたから別に驚きもしてなかったんだけどね。

これをするがためにわざわざふもとっぱらキャンプ場でキャンプ企画を立てて西は関西から東は関東から10人以上集まるのです。

 

そして、今年はO先輩がウィンナーコーヒーを作ったので

ウィンナーコーヒーとウィンナーコーヒー(物理)の奇跡のコラボ。

 

 

O先輩&ハセガスさん「かんぱーい!!」

 

二人とも美味しそうに飲んでました。

 

 

再びウラルに乗って出発

さて、メインイベントも終わったので撤収して帰ります。

しーちゃんのウラルに荷物積載して出発!!

 

出発する頃に雲が流れて富士山も見えた!!

 

しーちゃんが少し体調不良なので心配、最悪運転代わるよとは言ってたもののウラル運転したことないので出来れば運転しないのであればそれに限った事ではない。

 

なんとなく自撮りしてみた。

 

乗せられるがままに

東名高速道路に乗るが、自分で運転してない関係で行く末はしーちゃんに全てを委ねる事となります。

違うキャンプ場に連れられると一緒にキャンプせざるを得ない。

 

まぁ、明日もう1日休み確保してるので今日帰れなくても問題はない。

 

という事で寄り道しました。

 

 

讃州手打ちうどん我流 に到着!!

ここは中部キャンプ勢の拠り所。

店入ると店員さんがいらっしゃいませ、ではなく

 

おかえり!!

 

と言ってくるほどの顔なじみレベルである。

今回も店に入ると大将が

 

よっ、しーちゃん!!

 

と言ってくるほど。

さて、今回食べるうどんはこちら

 

 

国産牛スジ味噌煮込うどん

名古屋と言えば味噌煮込み、しかも限定というキーワードにやられました。

グツグツ煮込まれた味噌煮込みうどんは見ただけでヨダレだらだらですよ。

 

しかも大きな牛スジがたっぷり入ってて、物凄く柔らかい!!

コクがある味噌の出汁も絶品で最高に美味しい!!

 

そして天ぷらも一緒に注文!!

値段はそれなりにしますが、充分満足できました。

 

 

ウラルからハーレーへ

うどん食べた後は一気にしーちゃんの家まで帰ります。

交通量の多い愛知を通りつつ無事戻れました。

 

気づけばもう夕方4時頃。

荷物をハーレーに載せ変えてこれから大阪まで帰ります。

1日ぶりなのにずいぶん久々に感じる…

 

しーちゃんにお礼を言ってここでお別れです。

急ぐ必要もないのでのんびり下道で帰りますかね。

 

さて、のんびり走ってて岐阜県に入ったところで何やらシフトペダルに違和感を感じる。

 

あれ?

 

 

 

思いっきり蹴り上げたり、踏み込まないと変速できないぞ…

何かがおかしい…

 

 

ついにギアチェンジができなくなったので近くのコンビニにピットイン。

 

 

物凄くペダルが下がってる!!

 

 

 

ペダル上げたらむっちゃペダル上がる!!

 

そしてついに1速の状態でギアチェンジが出来なくなってしまった…

しかし走れないわけではない。

 

ここは岐阜県、普通に帰っても3時間はかかる…

さてどうしたものか。

 

いろいろ試してみたけどどうしようも無い。

そこで決断したのは

 

 

1速で岐阜から大阪の自宅まで帰る

 

 

という決断。

1,500ccという大排気量が不幸中の幸い、1速で最高80km/hまで出せる(リミットがかかる)。

 

エンジンによくないし、音もかなりうるさくなるので40km/hでゆっくりゆっくり走って帰るけどね。

交通状況次第でもう少しスピード出す感じで無理させない程度に走ります。

 

走ってるとやはり後ろからどんどん車とか来るのでその度にハザード出して左側に寄り、先に行かせながらゆっくり走ります。

 

18時前に何とか滋賀県の道の駅「奥永源寺渓流の里」まで来れた。

周りはもう真っ暗、山奥の道の駅に訪れる人は全くいなかった。

 

 

状況を伝えるべくシフトペダルの様子を撮影してみた。

1速のままこの状態でした。

明日有給取ってて本当に良かった…

ここから家までこのペースで走ると4時間ぐらいかかるからね。

 

できるだけ交通量が少ない道を選んでゆっくり帰ります。

しかし大阪に入るとどこ走っても交通量が多いので、50km/h巡航で多少無理させながら何とか22時頃に帰宅できました。

 

1速限定で岐阜から大阪に帰ってくるのは本当に辛かったけど、150ccのYZF-R15とかだったら絶対に無理なのでレッカー案件だった。

 

家からしーちゃんの家までの往復だけど300km以上の走行でした。

 

参加者のみなさまお疲れ様でした、運転してくれたしーちゃんもお疲れ様でしたありがとう!!

 

後日

翌週、さっそく行きつけのバイクショップ SASHU に修理出してきました。

開けてみないとわからないけど、最悪10万レベルの修理費になるかもしれない、ということでしたが実際に見てもらったらペダルの中が折れてただけでペダルの交換だけですみました。

修理費も3,000円もかからなかったので助かった…

 

ということで終わり!!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください